
こんにちは、楽道家 K2 です
My Life.
タバコを嗜んでいた年月よりも、タバコをやめた年月の方が、はるかに長くなってしまい、今ではすっかり嫌煙家です。
タバコの煙に敏感な人間になってしまいました。
それでも「音楽 × 缶コーヒー × クルマ× タバコ = マイ・ライフ」の80年代の記憶は、まだ頭の隅っこにこびりついています。
タバコに救われ、タバコに癒されたりと。
でも、タバコをやめてから感じたカラダの軽さは手放せず、もうタバコを吸うことはない!と心身にしっかり刷り込まれています。
VAPE LIFE.
近ごろ、ちょいちょい愛用しているのが VAPE。
ニコチン・タール0mgのフレーバーを煙で楽しむものです。
タバコ経験者には、パンチ(肺の奥底と頭にドーンとくるタバコ吸ってる感)の無さに、モノ足りなさは感じるとは思いますが、まぁ慣れですね。
ちょっとしたストレス発散とリラックス・タイムに結構使えていますよ、私の場合は。
いくつか試した感想です。
あくまでも、個人的な見解ですので。
blu
まぁ、なんというかオシャレです。パッケージデザインも配色もクールです。
箱を開けたパッと見は、何もの?です。
吸引するハードの形状も平べったいのと、個性的なフレーバーポッドが特徴的です。
スターターキットに付いてたミント系からはじまり、購入時のクーポンを利用してフレーバーポッドのプレゼントとキャンペーンを利用してほぼ全種類のカートリッジを買ってしまいました。
フレーバーの風味に雑味なく、煙も多くもなく少なくもなくちょうどの量です。
TVのCMやインスタの通り、bluはオシャレ感が抜群ですね。
FLEVO

タバコ風の形状で、サイズ感もタバコぽく、持った感じがちょうどいいです。
もちろん電子機器なので、重量感は葉タバコの比でないぐらい重いですが。
こちらもカートリッジ式の、USB充電式です。
必携のフレーバーは、ミント味とタバコ味。
ミント味は、フリスクほどのスーッと感はありませんが、ほどほどに気分転換しています。
タバコ味は、タバコと言われないとチョコレートぽい?ですが、まぁ雰囲気ですね。
値段も手頃で、白・黒の2色とも買っちゃいました。
VITAFUL

コーラ好きの私が気になるのは、コーラ風味のフレーバー。
といことで、チェリー・コーラ味のフレーバーに惹かれて「VITAFUL」もたまに嗜好してます。
機能と使い方は、FLEVOと同じです。
もともと、チェリー・コーラ味が定かではありませんが 、なんとなくのコーラの風味を楽しんでます。
サイズがちょっと大きいかな?
こちらもUSBで充電できるのが便利です。
爆煙VAPE

ゴツさ、がっちり感で、Amazonでポチッと。
専用のケースがありますが、前の2つに比べると、すべてが大きく予想通りの迫力です。
カミカゼリキッドなど、いろいろなフレーバーを楽しむことができます。
煙りは凄い!吸った感がエグいです。
リキッドの種類の多さはホント壮絶。
ドンキとかの専用コーナーにもズラーッと。
カートリッジ式にはない強みです。
ただ、カートリッジ式に比べると、補充の手間はかかります。
EAGLE ENERGY
カナダの企業が開発した、世界初のカフェインミストサプリで、成分はガラナエキス(カフェイン)高麗人参をはじめ、植物から抽出した天然成分のみを使用しているとのこと。
1本1000円超と高く感じますが、健康的にスーハースーハーです。
ドリンク剤よりもお得かも?
どれも、ニコチン・タールがないとはいえ、VAPEを吸うときは、喫煙場所で吸うことがエチケット・マナーですね。
もちろん20未満はNGですよ。
自分に合ったVAPEを探して楽しむのもおもしろいですね。