
こんにちは、楽道家 K2 です
ポケットに入れておいて、隙間時間にささっとVLOG撮影。
ウェアラブルカメラはホント便利です。
今回のVLOG(Insta360 GO2)は、名古屋市中区栄のファッションビル SAKAE「NOVA」です。(今はファッションビルとは言ってないのかな?)
1980年代のDCファッション全盛期、名古屋のおしゃれの代名詞的な存在でした。
路面に店舗を構えるスタイルではなく、ビル丸ごと上から下の階まで ギャルソン、Y’s、ニコルなどなど。
メジャーどころのブランドがほぼ入居。
トレンディな流行発信基地でもありました。
お客も、マヌカンさんも、とにかく華やかでした。
でも、岐阜にはパルコがありましたね。
名古屋よりもかなり早くに。
さて、久しぶりのNOVAです。
まぁそれはそれは、びっくりするぐらい様子が変貌してて大仰天です。
ファッションで言えば、ゴシックロリータな服を扱うお店があるぐらいでしょうか?
あとは、ロフトが入居する工事中でしたので、また施設としての様態が変わりそうです。

そのままエスカレーターで最上階まで行くと、初めて見るNOVAの屋上庭園。

昭和の時代にもあったのでしょうか?このスペース。
陽当たりが良く、サラリーマンの憩いの場?になっているみたいですね。
階段でさらに上のスペースへと登ると、そこは喫煙所でした。
ここにも行き場を失ったサラリーマンらしき人たちが缶コーヒー片手に。
展望は抜群です。
眼下に栄の街が一望できます。

直近の足元を眺めてみると"地球屋さん"のあった桜ビルが隙間にひっそりと。

80年代の名古屋のパンク・ファッションと言えば桜ビル2階の"地球屋さん"でした。
ここの一点だけが昭和のままの佇まい。
レトロな感じ。周りとのアンバランスが絶妙です。
▼ VLOGは、YouTube のチャンネルでご覧ください。
よろしければ、チャンネル登録もどーぞよろしくです。
thank you 🙂