80年代の洋楽・おすすめの逸曲:Poison Attow / ABC(エービーシー)

80年代のニューウェーブ/ニューロマンティックといえば、ABCというバンドが外せないのですが、そのABCの代表曲といえば「The Look Of Love(ルック・オブ・ラブ)」。いつ何度聴いても洒落てます。
80年代の洋楽・おすすめの逸曲:The Look Of Love / ABC
その「The Look Of Love」が収録されている ABC のファーストアルバム「The Lexicon Of Love」にはスマッシュヒット・ナンバーがいっぱい詰まってるお宝アルバム(コレを聴けば、まず間違いなしのほぼベスト盤みたいな)です。
中でもディスコで映えていたのが「Poison Arrow(ポイズン・アロー)」。ダンディ路線でじっくり聴かせるマーティン・フライのボーカルに、抑揚感のあるファンカラティーナなエレクトロサウンドが融合し、ハイテンションに。
YouTubeで視聴
やはりダンスフロアがよく似合う、華麗でエネルギッシュな曲です。
もちろん Disco OZ でも定番。
80年代の名古屋で異彩を放っていたあの伝説のディスコ「Disco OZ(ディスコ・オズ)」の記憶を記録 Vol.1