80年代の洋楽・おすすめの逸曲:One In A Million / Romantics(ロマンティックス)

80s Music

こんにちは、Gene-K です

今回紹介する80年代のおすすめの曲は、Romantics(ロマンティックス)の「One In A Million」という曲です。

間違いなくUK発のニューウェーブ・バンドだと思っていたら、アレアレ、まさかのUSデトロイト出身でした。

でも、この「One In A Million」を聴いたとき、やっぱりデトロイトだと実感も。

デトロイト・ミュージックといえば、ジャズでありブルースであり、モータウンであり、そしてロックンロール。あと、奇才アリス・クーパーがデトロイト出身だったり。

トラディショナルな音楽とニューウェーブが融合するとこんな感じに仕上がるんだと、この曲で納得しました。

▲YouTubeで視聴

ロカビリーな見た目とは違い、ポップでダンサンブルで、それでいてしっかり聴かせる、とてもセンスいい曲です。

これも80sディスコの定番でした。

公式サイト:https://www.romanticsdetroit.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA